徳島から米名門大へ 感じた壁は - Yahoo!ニュース

松本杏奈さん(18)は今年春、徳島県の高校を卒業し、秋からアメリカの名門スタンフォード大学への入学が決まっています。出身校から初の海外大学進学者となった松本さんが振り返る中で感じたのは、海外を志す上での「地域格差」でした。 ⇒

           

https://www.facebook.com/yjnews/posts/5538602276211087

地域格差というか学校格差はあります。中学でも高校でも進学指導の担当教師は前例がない学校を受ける子にそこは今まで受けた子がいないから、という理由でほかの学校を勧める例を幾つも見聞きしてきました。
安定志向の強い教師たちだったんだろうと思いますがアメリカの大学に、なんてなったらノウハウがある、なしの学校では相当違うはずです。
それを全てクリアして合格するなんてやっぱりスタンフォードに合格する人は人間の努力する、情報を仕入れる能力は高いなと思ったし、きっかけを作ったご両親の子育ての仕方もすごいなと思いました。




+