自殺動機に奨学金返済苦 22年10人 - Yahoo!ニュース

2022年の自殺者のうち、理由の一つとして奨学金の返還を苦にしたと考えられる人が10人いたことが、警察庁などのまとめでわかりました。自殺者の統計が同年から見直され、原因や動機に奨学金返還の項目が加わったことで初めて明らかになりました。国は、返す必要のない給付型奨学金の拡充などを打ち出していますが、識者や支援者は「いま返還している人への施策が必要」「人数は氷山の一角だ」と指摘しています。

           

https://www.facebook.com/yjnews/posts/9363876687016941

奨学金というマイナスを抱え込んだ状態で聞いたこともない大学を出て就職するより、高卒でいいから手に職を付けて(これも決して楽な道とは言えないが)自立できるようにすれば、奨学金返済という負債を抱えてない分、まだマシなんじゃないかと思います。とにかく、何が何でも大卒で勤め人になる以外の選択肢を選んでも、満足出来る様になればいいのにと思います。また、奨学金借金制度と解っていて自殺に追い込まれる位なら、制度を受けないという選択肢もありかと。。。


これも、労働基準法による残業規制の一面‥
基本給は上がらず、手当は減額、廃止、残業はやっても積算されず‥
たいして仕事もできなかったバブル世代の年寄りどもが返すの当たり前とか簡単に抜かすけど、今の奴らは昔の人間の何倍もの案件をノー残業の建前でこなしているけど賃金は昔の基本給だけ‥
残業無制限で基本給の倍にも三倍にもなった時代の年寄りが気軽に返すの当たり前なんてどの口が言っているのか!
年寄りの世代間扶養の年金は今の安月給の若者が高い社会保障費払って負担しているのに!
わかりませんよ。