世界初の感染例 オズウイルスとは - Yahoo!ニュース

6月23日、国立感染症研究所は国内初、そして世界初となる「オズウイルス感染症」の症例を報告しました。オズウイルス感染症とは、どのような感染症なのでしょうか。現時点で分かっていることを医師が解説。

           

https://www.facebook.com/yjnews/posts/9398127146925228

宮崎の山間部在住ですがいますね、ダニ。
人間が山の管理に追い付かなくなり獣と人間の居住エリアの境目がなくなって、ホントにいます、どこでも。
楽観的な冷やかしコメントが多く見受けられますが一度噛まれてみたらわかります、どんなもんか。
またよく報道されるウィルス以外にもいろいろ持ってるんじゃないかな、まだ研究が進んでないのでしょうね。

ウィルス保有してないダニなら痒みだけで半月もすれば治まるかな、しかしそうでない場合は「半年から一年」。瘡蓋を作り剥がれるのを繰り返しながら強い掻痒感が続く。

私が思うにダニは本能的に太い血管やリンパ腺に近い場所を検知して噛みますね、多いのはやはり脚。膝の裏側・時には太もも付け根。
こいつヤバいやつという場合は痒みは噛まれた場所だけでなく血流に沿っているだろうと分かるくらいに拡がります。同時にまず直近リンパ節が傷み始めやはり上下にそれが拡がるのがわかります。

若い方なら発熱云々にまで至らずともかなりの不快感です。この症状は何もよく聞く名前のウィルス保有してるとかでなしにあるあるですし、保有してる場合はもっと酷い症状になるのはごもっともです。

最近キャンプなどが人気でこれからそれを楽しむ方々も増えるかと思いますがまず靴に虫除けスプレーをしっかり噴霧する、靴下や膝下くらいの素肌にも。
履いているズボンにもしっかりと、です。
ハーフパンツに半袖なんか言語道断です。笑いごとでなしに気をつけて。
噛まれたら絶対に自分でむしり取らない。帰宅したら体にダニがついてないか確認してください。
実際に町内で亡くなった方もいます。昔のダニとは違うのだ、そう認識した方がいいですよ。